1. トップ
  2. インターンシップ

インターンシップ参加者の声

2022.12 中京大学 K.Y

アイコン
マネジメント・ゲームについて
初めて行う戦略型ゲームでした。
最初は公共財ゲームのようなものなのかなと思っていたのですが、実際やってみると考えることがはるかに多く、ゲーム内にかけ引きもたくさんあり、緊張感のあるゲームだと感じました。

最初はどこからしかけるべきなのか、何からすべきなのか、全くわかりませんでした。
結果借金を背負うことになってしまい、動かないことは破産への一歩なのだと気づきました。
3期に入ってからは、他の人よりも研究開発を多くして常に優位に立つことで、一個あたりを高い収益で売り払おうと考えましたが、ちょうどいいうまいかけ引きができず、後手後手にまわる試合になってしまったなと反省しています。

次は積極的に先手を取りたいのと、もっと長い到達期数に挑戦してみたいなと思いました。
インターン2
インターン2
講義について
講義も含めて、MGゲームは愛知から来て良かったと思えるほどの研修になりました。
正直に言うと講義の内容はあまり残っていませんが、戦略MGのやり方、そしてこれらの表の見方を知ることができて本当に良かったです。
表の中には知らない単語ばかりで、意味もあまりわからず記入していました。
もし、これらの意味がわかった上でこのゲームを行うことができたら、もっと良い経験と、このゲームをより深く楽しめるのだろうなと感じました。

わからないところを聞いたらすぐに親身に教えてくれて、ついていくのに精一杯でしたが、社員の皆さんのおかげでなんとかやり遂げることもできました。

優しい言葉使いや教え方が、とても嬉しかったです。ありがとうございました。
インターン2
インターン2

2022.12 高千穂大学 R.Y

アイコン
マネジメント・ゲームについて
今回、初めてマネジメントゲームに参加し、スピードが速く、直感の判断がこれからの会社の運命を握っているのだと感じた。
売るのか、買うのか、状況を変えるのか少ない時間の中で決め、黒字にし、会社に利益を与えるのは、多角的に考え、またリスクについても考えて判断しなければならないと思った。

今回はゲームであったが、実際の会社では同じような状況が起きていると思うと、やはり座学のみで学び入社をしても気遅れをすると思う。
この経験は他の場所や授業では体感できないものであり、貴重な体験であったと思う。

会社のスピード感、利益の上げ方、計算速度、お金の流れ、1つのゲームで多くのことを学ぶことができ、結果からまた考え、取り組み、会社の成長につなげられるのではないかと感じた。
また機会があれば参加し、考え、今回よりも良い成績を出したいと思う。
インターン3
インターン3
講義について
MG研修で行った決算の書き方がこれから主流になるのであれば、MG研修を先に扱っていた会社は、新規参入として今よりも大きな成長が遂げられるのだと感じた。
手書きだからこそ、確認で金額の差異などあった時、細かく注力できるのかと思った。
注力してみる事により、自分のこれまでの内容の振り返りになり、差異の確認だけでなく、あの時の判断は正しかったのか、誤っていたのかも、確認できると思った。
インターン3
インターン3

2022.11 日本体育大学 H.A

アイコン
マネジメント・ゲームについて
初めはルールもよく理解できず、一通り自由になった2期でも、説明されて実際にみんなで行ったことしかできませんでした。
しかし、周りの社員さん方が積極的にチップやアタッチメントを購入するなど工夫しているのを見て、とても勉強になりました。
今回体験したマネジメントゲームで、商品を販売し、会社を経営することの難しさをより現実的に実感することができました。

また、大学の講義でキャッシュフロー計算や、B/sなど、言葉として学んでいたのですが、実際に自分で計算することで理解を深めることができました。
今回の経験で、学んだことを社会人になっても活かすことができるよう、マネジメントについて勉強し続けたいと思いました。
インターン4
インターン4
講義について
図や写真で分かりやすく説明していただけただけでなく、一人一人当てて、「ここを考えてみよう」と聞いていただけたおかげで、より頭に入ることができました。

また、子どものおこづかいとして具体的に想像しやすい話に置きかえていただけたので、とても分かりやすいと思いました。

私はパワーポイントを見ながら説明することが苦手なので、今回の講義はとても勉強になりました。
大学での発表する機会や、社会人になってからのスピーチなどで、今回学んだことを役立てたいと思いました。
インターン4
インターン4

2022.11 法政大学 M.K

アイコン
マネジメント・ゲームについて
今回初めてマネジメントゲームを体験したが、想像以上に考えることが多く圧倒された。
地区によって需要と供給が異なっており、それに応じた金額の設定がされている点。
競合他社よりも1円でも高く売り出してしまうと、市場を握られてしまう点。
取引する際のリスクを考慮しなければならない点など、挙げるときりがない。

その中で何よりも、「実際に行動に移すことの大切さ」を感じた。
チャンスは一度きり、自分の番はもう来ないかもしれない。
材料を買うときに即決すること、仮に競売に負けてしまったとしても、市場に出て動向を知ることなど、私の今回の行動を振り返ると反省ばかりが出てくる。
今日体験したことを活かして、まずは挑戦してみる姿勢を取っていきたい。

貴重な体験をさせて下さって、誠にありがとうございました。
インターン5
インターン5
講義について
講義内での「理入と行入」のお話に、今回のマネジメントゲームに通じる所があると感じ、印象に残っている。

私自身も大学でスポーツビジネスを学ぶ上で、ビジネス書や経営学の本を多く読むようにしている。
しかし、実際に今回経営者・社長となったものの、その知識を活かせたとは言い難い。
座学によって頭に知識を入れることはもちろん大切だが、実際の取引は生きた現場で行われる。
常に行入を意識して肌で感じられるような学びを多くしていきたい。

「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」という言葉がある。
今回の学びの中でミスを多くしてしまったが、素直に分からないことを質問するということを忘れずに行えなかった。
自らのミスを受け入れるメンタルも大切であると改めて思えた。
本日はありがとうございました。
インターン5
インターン5

2023.04 桜美林大学 M.H

アイコン
マネジメント・ゲームについて
一応大学の学部はビジネスマネジメント(経営)だったので、少しは知識を活かせるのかと思っていたのですが、実際にやってみたらスピード感があり、しかも計算を正確にしなくてはいけなかったので、皆さんについていくだけで精一杯でした。

しかし、ゲームを通して、利益を生み出す難しさと素早い決断が必要とされることを、身をもって体験できたので非常に勉強になりました。

もっと色々な人とゲームをして様々な利益を生み出す方法を学びたいです。
講義について
トイレの使用方法や、MGで使用する物の扱い方、環境整備、文字を丁寧に書く…といった、極めて基本のことではありますが、案外意識してできていないことをしっかりと説明していただき、自分の普段の行いを見直すことができました。

また、マーケティングの説明で、普段目にする広告をいかに人々の目に留まりやすく、興味を持ってもらえるかということを考えることで、普段目にする広告としての価値を上げていく必要があることが分かりました。
MGの最後にグラフを書くとき、太く、大きく、美しく書くようにするのと似た部分があると感じました。

2024.02 産業能率大学 H.K

アイコン
マネジメント・ゲームについて
今回初めてMGに挑戦をしましたが、難しくも、とてもおもしろいゲームだなと感じました。
経営や会社運営などの知識だけではなく、先を見通す力や相手との駆け引きなど、様々なことが身に付くと思います。

3期プレイしてみて一番難しかった点は、迅速に意思決定を行わなければならないところです。
ゲームの進行速度が想像していたよりも速く、またすぐに決めないと時間制限がきてしまうため、盤上や相手の状況をすばやく把握し、自分が取るべき行動を考えるのにとても苦労しました。

今回は利益を出すことができましたが、長期でプレイするとまた違った戦略や思考が必要になってくると思うので、次回プレイする際は長期プレイを体験し、今回届かなかったランクSを目指してみたいです。
インターン
インターン
講義について
MQ会計表や、PQ、VQなど、初めて聞いた言葉も多かったですが、とても分かりやすく理解することができました。
特に具体例がわかりやすく、苦手意識を持つことなくゲームを始められたと思います。
MGについても、心構えやルールを先に教えてくださったおかげで、不安を感じることなくゲームをプレイできたと思います。
インターン
インターン
TOP