1. HOME > 
  2. 失敗しないバットの選び方

バットの選び方

1.身長

体格にあったバット選びは最重要!

長すぎても短すぎてもダメ!身長を目安に体格にあったバットを選ぼう!!

  • ・地面から股下と腰骨の中間
  • ・胸から指先
  • ・腕の長さ×1.3
  • ⇒だいたい同じ長さになります!
    上記を参考に、全部の中間ぐらいがベスト!


バットの長さ \ 身長 ~120cm 120~135cm 130~145cm 140~155cm 155cm~
~65cm(~1.2年生)
65~70cm(1~3年生)
68~75cm(2~4年生)
72~80cm(3~5年生)
78~82cm(5.6年生)

※一般の方は、83cmもしくは84cmがおすすめ!




2.重さの選択

長さが決まったら、重さも見てみよう!!

小学生:気持ち少し重めがベスト!

一般:軽めでスイングスピードが保てるもの!

  • 小学生参考重量
  • ・小学校1~2年生:350~450g
  • ・小学校3~4年生:400~550g
  • ・小学校5~6年生:500~650g



バットのバランスも重要!

  • トップバランス

    ロングヒッター向き。

    ヘッド部分に質量配分

    バットのバランスが先端

    ボールに当たり負けない。


    ヘッドの聞いたスイングを可能に。

  • ミドルバランス

    ミドルヒッター向き。

    中央に質量配分。

    バットのバランスが中間。


    ロングヒットも狙える。

    癖のない一番人気。

  • カウンターバランス

    アベレージヒッター向き。

    グリップエンド側に質量配分。

    バットのバランスが手元。


    バットコントロールが容易。

    シャープなスイングを可能にする。






3.素材の選択

用途に合わせ、素材にも注目!

  • アルミ

    軟式金属用によく用いられる。

    基本的にかなり軽め。


    そのため、初心者やミート狙いなどの少年野球におすすめ!


    打感は柔らかめ。飛距離を出すのはやや難しい。


    商品はこちら

  • カーボン(FRP)

    炭素繊維強化プラスチック。

    高い強度と軽さを併せ持つ素材。


    超々ジュラルミンより、基本的に軽いためバットコントロールがしやすく、打球の飛距離がアップも期待できます!


    打感は柔らかめ。ここ一番で遠くに飛ばしたい方へオススメ!


    商品はこちら

  • 超々ジュラルミン

    硬式金属によく用いられる。

    非常に「硬い」金属素材。

    素材が硬い分、インパクトの時間が長く、結果ボールの飛距離がでる仕組み。

    打感は固め。インパクトで弾けるイメージ。

    素材の硬さゆえに耐久性にも優れている。


    商品はこちら

  • コンポジット(複合)

    基本的に軟式用で使用される。

    「とにかく飛ぶバット」


    複数の素材から構成されるものをいい、厳密に言えば素材そのものではない。


    FRPやウレタン、ゴムなどから構成されてことが多い。

    メーカー一押しバットである場合が多い。


    商品はこちら

  • 金属バットと比べると、芯も小さく飛距離が出にくい。


    芯を外すと折れやすく、耐久性も金属バットには劣る。


    青ダモ、ホワイトアッシュ、メイプルなどの木がよくバットに使用される。


    商品はこちら

  • 木製に比べると耐久性に優れる。


    そのため、練習用バットとして主に用いられる。


    芯の大きさや飛距離は木製と同等。


    商品はこちら